設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

人生の大問題と正しく向き合うための認知心理学 慶應大学SFC最終講義

  • 著者名今井/むつみ∥著
  • 出版者日経BP日本経済新聞出版
  • 出版年2025.5

貸出・返却・予約状況

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号000290887
  • 請求記号141.5-I
  • 貸出区分通常

書誌事項

  • 書名人生の大問題と正しく向き合うための認知心理学 慶應大学SFC最終講義
  • 著者名今井/むつみ∥著
  • ISBN9784296124381
  • 出版者日経BP日本経済新聞出版
  • 出版年2025.5
  • 出版者・頒布者地域名 東京都  東京都 
  • ページ215p
  • サイズ18cm

資料コード

表現種別 機器種別 キャリア種別 付属のキャリア種別
テキスト 機器不用 冊子
  • 内容文献:p215
  • 内容紹介本当に大事なことは、例外なく複雑で、難しくて、正解がない。そうした世界と対峙し、判断していくための手がかりとなる認知心理学のものの見方や考え方を紹介する。2025年慶應大学SFCの著者の最終講義を加筆し書籍化。
  • 著者紹介ノースウェスタン大学心理学部Ph.D.取得。慶應義塾大学名誉教授。専門は認知科学、言語心理学、発達心理学。著書に「「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか?」「学力喪失」など。